新たな取り組みとして
私の知人からのFacebookで高校部活の監督が今部員たちに行っていることが紹介されたものをアップされていました。
それは、自分たちがやっているスポーツに直接関わることだけでなく、全然違うものにも挑戦するというやり方でした。
例えば料理を家族のために作るとか、今の社会問題をみんなで議論するというように、
一見役に立つか分からないようなことに取り組ませることで、人間力を磨くことを考えておられるということでした。
紹介のあった学校は全国レベルなので、そのような監督が、勝つことだけではないという育成方針を持っておられることは、
やはり少しずつではあるけれども、スポーツの捉え方が変化しつつあるように感じています。
ここに記事も紹介いたします。
ぜひ読んでみてください。
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20200501_4506.html?fbclid=IwAR3y8CWniuH7gKn-ELRyyFjlftrt_otIJT9cRtD-tHd_01k97nrpbrjeN6E
池上さんからのメッセージを紹介させていただきました。
それは、自分たちがやっているスポーツに直接関わることだけでなく、全然違うものにも挑戦するというやり方でした。
例えば料理を家族のために作るとか、今の社会問題をみんなで議論するというように、
一見役に立つか分からないようなことに取り組ませることで、人間力を磨くことを考えておられるということでした。
紹介のあった学校は全国レベルなので、そのような監督が、勝つことだけではないという育成方針を持っておられることは、
やはり少しずつではあるけれども、スポーツの捉え方が変化しつつあるように感じています。
ここに記事も紹介いたします。
ぜひ読んでみてください。
https://www.nhk.or.jp/sports-story/detail/20200501_4506.html?fbclid=IwAR3y8CWniuH7gKn-ELRyyFjlftrt_otIJT9cRtD-tHd_01k97nrpbrjeN6E
池上さんからのメッセージを紹介させていただきました。
この記事へのコメント